商品画像
NPSベンチマーク調査レポート
  • ファンがつけば収益向上!NPSベンチマーク調査

    • 初期費用/契約
    • 550,000円(税抜価格500,000円)
  • 2018年度業界別NPS®ベンチマーク調査レポート(業界全体プラン)は、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社のサービスです。
  • Net Promoter®およびNPS®は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズの登録商標です。

各業界のNPS分析調査から顧客ロイヤルティを向上!

企業の成長率や収益性との相関が高い、顧客ロイヤルティを計る指標「NPS」。
NPSが上位の企業は高い事業成長率を保っており、導入することで収益向上を実現しようとする企業が増えています。本レポートでは、各業界の調査対象企業全社のNPS分析および、そのスコア、業界平均値を提供するため、各業界のロイヤルティ向上における強みや課題を知ることができます。

国内の業界別NPS調査レポートだからすぐに役立つ!

NPSは国や対象業界によりスコアの傾向が異なる指標です。NTTコム オンラインは、日本における各業界のNPSを調査・公表することで、日本市場で基準となる値を提供します。
NPSとは

NPS(Net Promoter Score)とは

NPSとは、Net Promoter Scoreの略で『顧客ロイヤルティ(企業やブランドに対する愛着・信頼の度合い)』を測る新しい指標です。NPSが上位の企業は高い事業成長率を保っており、NPSを導入することで収益向上を実現しようとする企業が増えています。

NPS(Net Promoter Score)とは

NPSを上げる = 推奨者が増える → 売上向上につながる
推奨者=ファンは自ら多くを購入してくれ、またそのポジティブな『クチコミ』によって他の人の購入のきっかけにもなっているのに対し、批判者は、例えば格安キャンペーンだったのでたまたま購入してくれたけれど、すぐにスイッチングしてしまったり、また商品について『ネガティブな話をするために周りの人にマイナスの影響』を与えたりしています。

NPSを上げる = 推奨者が増える → 売上向上につながる

レポート概要

2018年度業界別NPS®ベンチマーク調査レポート(業界全体プラン)について

各業界の調査対象企業全社のNPS分析(※1)および、全調査項目(自由回答を除く)の調査対象企業全社の集計表を提供します。
(※1)NPS分析には、顧客ロイヤルティに寄与している要因や、ロイヤルティ向上のための優先改善項目のわかるチャートなどを含みます。

2018年度業界別NPS®ベンチマーク調査レポート(業界全体プラン)について

調査レポート内容

1 2018年度業界別NPS®ベンチマーク調査レポート(業界全体プラン):1業界
 提供可能業界は以下になります。
 ・生命保険
 ・自動車保険
 ・クレジットカード業界
 ・銀行業界
 ・動画配信業界
 ・ネット専業型旅行会社業界
 ・対面証券業界
 ・セキュリティソフト業界
 ・不動産情報サイト業界
 ・通販化粧品業界
 ・アパレルEC業界

2 調査項目
 含まれる設問は以下のような内容になります。業界ごとに異なります。
 ・推奨度
 ・継続利用意向
 ・各要因の重要度
 ・各要因の満足度 など

3 個社別のNPS分析(顧客ロイヤルティに寄与している要因や、ロイヤルティ向上のための優先改善項目のわかるドライバーチャート)

4 NPSの有効性検証(対象業界にとり、NPSが経済的有用性があるかの検証)

5 集計データ(企業別のクロス、自由記述を除く)

納品形態

pdfファイルおよびexcelファイル(データ納品)

特長

4つのPOINT

POINT1 業界別のNPS ベンチマーク指標をご提供
NTTコム オンライン NPSベンチマーク調査をご覧いただくことで、自社のNPSの値を正しく評価することが可能になります。


POINT2 日本市場を反映した業界調査
NPSは国や対象業界によりスコアの傾向が異なる指標です。NTTコム オンラインは、日本における各業界のNPSを調査・公表することで、日本市場で基準となる値を提供します。


POINT3 NPS認定資格者が監修
NPS認定資格者が、これまでの企業様へのNPS導入経験やNPS調査経験を活かし、本ベンチマーク調査の設計および分析を監修しています。


POINT4 NTTコム リサーチによる高品質な調査
調査設計から実査までNTTコムオンラインがトータルで実施することにより高い信頼性を担保しています。
NTTコムリサーチはネットリサーチやデータ解析を強みとし、数千社の企業のマーケティング課題解決を支援してきた実績があります。
詳しくはこちらをご覧ください。

料金
項目 料金
初期費用
(購入費用)
500,000円 (税込550,000円)/契約

■納品物 :2018年度業界別NPS®ベンチマーク調査レポート(業界全体プラン):1業界
■納品形態:pdfファイルおよびexcelファイル(データ納品)

  • 本サイトは「2018年度業界別NPS®ベンチマーク調査レポート(業界全体プラン):1業界」に限定したお申し込みとなります。
  • 業界別NPS®ベンチマーク調査レポートおよびデータなどの支払方法は、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションズ株式会社指定銀行口座への振り込みによるものとしますので指定銀行口座へお振込みください。
  • お申し込みのお客さまへ、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社の担当者よりご連絡を差し上げます。その後、正式なお申し込み書をご提出いただく必要がございます。
よくあるご質問
1.

お申し込み後、納品されるまでどのくらいかかりますか?

1.

お申し込み受付後、ご入金を確認させていただいた後、概ね7営業日ほどで納品します。

2.

NPSとは何ですか?

2.

NPSとはNet Promoter Scoreの略で『顧客ロイヤルティ(企業やブランドに対する愛着・信頼の度合い)』を測る新しい指標です。NPSが上位の企業は高い事業成長率を保っており、NPSを導入することで収益向上を実現しようとする企業が増えています。
推奨者=ファンは自ら多くを購入してくれ、またそのポジティブな『クチコミ』によって他の人の購入のきっかけにもなっているのに対し、批判者は、例えば格安キャンペーンだったのでたまたま購入してくれたけれど、すぐにスイッチングしてしまったり、また商品について『ネガティブな話をするために周りの人にマイナスの影響』を与えたりしています。

3.

レポートのサンプルはありますか?

3.

はい、ございます。こちらをご確認ください。
※NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社のページへリンクします。
※無料ダウンロードレポートでご提供している業界と、2018年度業界別NPSベンチマーク調査レポート(業界全体プラン)には、違いがございますので、ご確認の上お申し込みください。

4.

レポートの調査期間はいつですか?

4.

2018年度の調査レポートになります。

5.

レポートにはどのような内容が含まれますか?

5.

含まれる設問は以下のような内容になります。業界ごとに異なります。
 ・推奨度
 ・継続利用意向
 ・各要因の重要度
 ・各要因の満足度 など

6.

注文可能な対象業界を教えてください

6.

提供可能業界は以下になります。
 ・生命保険
 ・自動車保険
 ・クレジットカード業界
 ・銀行業界
 ・動画配信業界
 ・ネット専業型旅行会社業界
 ・対面証券業界
 ・セキュリティソフト業界
 ・不動産情報サイト業界
 ・通販化粧品業界
 ・アパレルEC業界

7.

初期費用以外に料金はかかりますか?

7.

初期費用以外には料金はかかりません。なお初期費用はレポートの購入費用になります。

注意事項
  • お申し込みのお客さまへ、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社の担当者よりご連絡を差し上げます。その後、正式なお申し込み書をご提出いただく必要がございます。
  • お申し込み受付後、ご入金を確認させていただいた後、概ね7営業日ほどで納品します。
  • 本サイトは「2018年度業界別NPS®ベンチマーク調査レポート(業界全体プラン):1業界」に限定したお申し込みとなります。
  • 業界別NPS®ベンチマーク調査レポートおよびデータなどの支払方法は、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションズ株式会社指定銀行口座への振り込みによるものとしますので指定銀行口座へお振込みください。
  • Net Promoter®およびNPS®は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズの登録商標です。
見積・注文
  • NPSベンチマーク調査レポート
PageTop