※ビジネスdXストアは、ビジネスdアカウントをお持ちのお客さまがご利用いただけます
定額の電子雑誌読み放題サービス「dマガジンの法人プラン(企業向けプラン)」
バウチャーコード(12桁のコード)を入力することで、電子雑誌の読み放題サービスを利用することができます。 (スマートフォン・タブレット1台につき1コードで利用可能です。)
オフィスや自宅での情報収集。dマガジンのアプリ内に12桁のコード(バウチャーコード)を入力することで、場所を問わずご利用いただけます。
ステップ1:アプリをダウンロード ステップ2:メニューボタンをクリック ステップ3:dマガジン for Bizを利用をクリック ステップ4:バウチャーコードを入力
対応機種:機種一覧はdマガジンサイトをご確認ください。 https://dmagazine.docomo.ne.jp/info/device/
検索機能が使えるようになりました。 雑誌名・記事名(目次)に入っているキーワードで検索することができます。
雑誌を一冊ずつ読むだけでなく、気になるテーマごとに記事を読むこともできます。
・dマガジン for Bizのほかに個人版のdマガジンがございます。 ・dマガジン個人版(月額440円)については商用目的とした利用はできません。
申し込みから利用開始までどのくらいかかりますか?
お申し込みされる日によってご利用開始までの日程が異なります。 【毎月1~15日までのお申し込み】お申し込みから約9営業日でご利用開始になります。 【毎月16日~月末までのお申し込み】お申し込み月の翌月初め約6~9営業日でご利用開始になります。
利用開始までの流れを教えてください。
メールにてdマガジン for Biz開通センターからバウチャーコードが送付されますので、利用できるかご確認ください。
利用にあたり準備が必要なものはありますか?
dマガジンをご利用にあたり、端末をご準備ください。 対応機種:機種一覧はdマガジンサイトをご確認ください。 https://dmagazine.docomo.ne.jp/info/device/
最低利用期間はありますか?
最低利用期間はありません。解約のお申し込みがない場合は、さらに1カ⽉間自動更新され、以後も同様とします。
サポート体制はありますか?
契約中のお客さま専用窓口であるビジネスプラス・コンシェルジュデスク(0120-688-360)にお問い合わせください。 ※受付時間:9:30~17:30(土・日・祝日・年末年始を除く)
利用料金の請求方法を教えてください。
お支払い方法は請求書払いとなります。 支払方法は以下2パターンから選べます。 ・銀行口座への振込 ・コンビニなどでのバーコード決済
ID数変更や解約はどうすればいいですか?
ID数変更・解約の受付はこちら お電話でのID数変更・解約の受付は行っておりません。 また、ICT Business Mall以外で本サービスをお申し込みいただいた方はドコモビジネス営業担当者にお問い合わせください。
トライアル利用はできますか?
申し訳ございませんが、トライアル利用はできません。
バウチャーコードとは何ですか?
英数字と「-」で構成された12桁のバウチャーコードです。
機種変更した場合どうなりますか?
機種変更後の端末でバウチャーコードを再入力する必要があります。
アプリをアンインストールしてしまったり、ログアウトしてしまうとバウチャーコードは使えなくなりますか?
バウチャーコードを再入力すれば利用できるようになります。
別の端末で同じバウチャーコードで入力するとどうなりますか?
先に使っていた端末では利用できなくなり、後からバウチャーコードを入力した端末が利用できるようになります。
個人事業主でも申し込みできますか?
個人事業主の方はこちらからお問い合わせください。
Wi-Fiタイプは申し込みできますか?
Wi-Fiタイプ希望の場合には、こちらからお問い合わせください。
購入前にサービスについて質問したい。
ドコモビジネスコンタクトセンター(0120-003300)にお電話いただき、音声ガイダンスに従って「1:ドコモのスマートフォン、携帯電話、モバイル関連サービス、ドコモ光に関するお問い合わせ」を押してください。 ※受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
下記に掲載している機種でご利用になれます。 https://magazine.dmkt-sp.jp/info/device/
人気雑誌の最新号1,200誌以上がいつでもどこでも読み放題!
幅広い業種業態で導入可能